ニュース閲覧者数:65914名

LGBTQ+思想被害者の会総閲覧数
現在の閲覧者数:
ニコニコニュース
URL

「“差別主義者”と罵られています」杉田水脈氏 “LGBTは生産性がない”主張

2025/03/15 (Sat) 01:12:58
「“差別主義者”と罵られています」杉田水脈氏 “LGBTは生産性がない”主張で波紋の寄稿文を再び公開…「もっとひどかった」と批判再燃

《【新潮45+への寄稿文をホームページに掲載】 「生産性がない」未だこの一言で、杉田水脈は「差別主義者」と罵られています。 これは切り取り報道が貼り付けたレッテルです。 是非、杉田水脈が新潮45+に寄稿した全文を読んでみてください。杉田水脈は本当に差別主義者ですか?》

3月13日朝、Xでこう綴ったのは、杉田水脈元衆院議員(57)。8日に、7月の参院選で自民党から比例代表への擁立が発表されたばかり。

杉田氏が「全文読んで」と呼びかけた寄稿文とは、当時自民党の衆院議員だった杉田氏が『新潮45』(新潮社)’18年8月号に寄稿した『「LGBT」支援の度が過ぎる』という論評。当時、この寄稿文の内容はたちまち広がり、野党だけでなく自民党内や海外からも批判を浴び、掲載した『新潮45』は休刊に追い込まれた。

そんな“いわくつきの寄稿文”を改めて自身のホームページで全文公開した杉田氏。公開した論評の主張は次のような内容だ。

杉田氏は当時「LGBT」についての新聞報道が多いことをあげ、《リベラルなメディアは「LGBT」の権利を認め、彼らを支援する動きを報道することが好きなようですが、違和感を覚えざるをません》と、彼らの”権利”を守り差別をなくそうという潮流に疑問を呈した。

つづきは、ニコニコニュースへ
Pass :
投稿者名
*記事引用:引用元名
Mail
引用元URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]