ニュース閲覧者数:57336名

LGBTQ+思想被害者の会総閲覧数
現在の閲覧者数:
毎日新聞
URL

伊賀市が同性カップルに新証明書 独自の「住民票」発行開始 /三重

2025/04/04 (Fri) 02:03:29
「夫、妻公称に意義」/「安心感」
 性的少数者のカップルを「市パートナーシップ宣誓制度」で認める伊賀市は4月から続き柄欄に「夫(未届)」、「妻(未届)」と表記する市独自の「住民票」となる証明書の発行を始めた。2日に同性カップルが世帯全員の「住民票」発行を申請し、市は1人に「世帯主」、もう1人に「夫(未届)」と表記した「住民票」を交付。2人は「住民票」を手に「一歩前進」と話した。【大西康裕】

 2016年にパートナーシップ宣誓をして市からカップルと認められた嶋田全宏さん(49)と加納克典さん(45)はこの日午前、市役所住民課窓口で、4月から市が改定した要綱に基づく証明書の交付申請をした。市は住民基本台帳法に基づく住民票の原本から市独自の「住民票」を作成、世帯主に加納さん、嶋田さんを「夫(未届)」と表記した2枚つづりの「住民票」を交付した。1部300円は同法の住民票発行と同額。下段の日付…

つづきは。毎日新聞有料記事へ
Pass :
投稿者名
*記事引用:引用元名
Mail
引用元URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]