ニュース閲覧者数:74201名

江南タイムズ
URL

オールジェンダートイレは誰のため?大阪万博来場者、困惑と批判の声続出!

2025/04/20 (Sun) 02:24:34
2025年大阪・関西万博で設置された「オールジェンダートイレ」が話題になっている。

オールジェンダートイレとは、性別に関係なく誰でも利用できるトイレで、LGBTQ(性的少数者)への配慮を目的に導入された。ただ、来場者の中には馴染みのない形式に戸惑う声もあり、今後定着するかに注目が集まっている。

16日付の読売新聞によると、オールジェンダートイレは今回の万博会場内に設置された全トイレのおよそ40%に当たるという。全45カ所のトイレのうち18カ所に、男女トイレとは別に個室タイプのオールジェンダートイレ計108室が用意された。入口には男女の両方を表すピクトグラムが表示されている。

万博を主催する日本国際博覧会協会は「すべての人が使いやすいユニバーサルデザイン」を基本設計の方向性として掲げており、SDGs(持続可能な開発目標)の中核であるジェンダー平等を実現する場として、性的少数者が安心して利用できるよう導入したと説明している。

つづきは、江南タイムズへ
Pass :
投稿者名
*記事引用:引用元名
Mail
引用元URL
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]